Let's Enjoy English!

TOEIC990点を取得した筆者が、日常生活の中に英語を楽しく取り入れる方法をご紹介。もちろん、TOEICをはじめとする各種資格試験の筆者オリジナル練習問題も公開します。

TOEIC Part5練習問題 75~77問

75

The company expected the workout by their employees to last only a few days but it turned into a --------- strike.

a.   protract     b.  protracting   c.  protracted   d.   protraction

 

空所にはstrikeを修飾する形容詞が入ります。protractは「長引かせる」という他動詞なので、過去分詞にすれば、「長引いている」という形容詞になります。

正解 c

訳 会社は従業員によるストライキはほんの数日で終わるものと予想していましたが、結局長引くことになってしまいました。

 

 

76

The job candidates had to fill out a questionnaire by -------- the appropriate box next to each question.

a.   crossing     b.  checking    c.  writing     d.   drawing

 

check the appropriate boxで、「該当する□にチェック印をつける」という意味になります。

正解 b

訳 応募者たちは、各質問の横にある□にチェック印をつけることによって、アンケートに回答しなければなりませんでした。

 

 

77

XYZ Airlines has --------- accepted mileage award points from other airlines’ award programs, as a way of attracting new passengers.

a.    a history of     b.  experimented with   c.  been known to   d.  on occasion

 

dのon occasionは、「折にふれて、ときどき」という意味です。他の3つの選択肢を入れると、空所の後のacceptedと相性が悪く、文が続きません。

正解 d

訳 XYZ航空は、新たな乗客を獲得する方法として、折にふれて他の航空会社のマイレージサービスからの移行を認めてきました。

f:id:lavender1234:20190613081309j:plain

芳純

TOEIC Part5練習問題 72~74問

72

The magazine increased its ---------by thirty thousand copies.

a.   quantity     b.  figures   c.  amount    d.  circulation

 

空欄の後ろに30000部という具体的な複数形が出ているので、正解はcirculation「発行部数」です。cのamountもaのquantityもどちらも「量」を表す名詞なので不適切です。

正解 d

訳 その雑誌は発行部数を30000部に増やしました。

 

73

ABC Company is looking forward to the day --------- XYZ Motors’s patent on the technology expires.

a.   which     b.  yet    c.  when   d.  where

 

空所の後ろの節は文として完結しているので、先行詞のthe dayはon the dayという副詞句の形で後ろの節に組み込むことができます。したがって、空所には関係副詞が入ります。

正解 c

訳 ABC社は、XYZモーターズのある特定の技術に関する特許が切れる日を待ち望んでいます。

 

74

Wage -------- averaged less than 0.5 percent for the third straight year.

a.   strengths     b.  totals    c.  increases   d.  additions

 

3年連続で賃金がどう変化したのかを文章で述べようとしています。そして、wage(賃金)という言葉とつながるのはincreases(増加)です。

正解 c

訳 賃金の増加は3年連続で平均して0.5%以下となりました。

f:id:lavender1234:20190610081344j:plain

希望

TOEIC Part5練習問題 69~71問

69

Before the job interview, Mike was patience --------.

a.   all    b.  at all      c.  itself      d.  himself

 

抽象名詞+itselfで、「~そのもの、とても~だ」という意味になります。

正解 c

訳 就職面接の前、マイクはじっと耐えている様子でした。

 

70

Jack thinks Ellen --------to Paris on vacation last week.

a.   will go     b.  went    c.  has been   d.  had been

 

文末にlast monthがあるので、過去時制にします。

正解 b

訳 ジャックはエレンが先週パリに旅行に行ってきたと思っています。

 

 

71

The results of the research were quite -----------------.

a.   satisfied    b.  satisfactory   c.  content   d.  contented

 

‘こと‘が主語なので、正解はbのsatisfactoryです。

satisfiedは「(人が)満足した」、satisfactoryは「(ことが)満足できるような」、contentは「(人が)満足した」、contentedは「(人が)満足した」という意味になります。

正解 b

訳 その研究の結果はかなり満足のいくものでした。

f:id:lavender1234:20190607083602j:plain

花小町

TOEIC Part5練習問題 66~68問

66

The number of job candidates who came up with some answer or other ------ small.

a.   was    b.  were   c.  have been   d.  will have been

 

the number of~「~の数」は、動詞は単数で受けます。(The numberが主語だと考えてください。)

正解 a

訳 何らかの答えを思いついた志願者の数は少なかったです。

 

 

67

The tractor is guaranteed for five years or 70000 kilometers, ---------- comes first.

a.   whatever    b. whenever   c.  wherever    d.  whichever

 

空欄の後には動詞comesが続いているので、節の主語になるものが入ります。すると、選択肢をみると、複合関係代名詞のwhateverとwhicheverに絞られ、文脈からdが正解となります。

正解 d

訳 トラクターは5年間または700000㎞の走行距離のいずれか早い時期まで保証されています。

 

 

68

---------- the fact that the weather was so bad, Mr. Brown was lucky to be able to land at Narita Airport.

a.  Due to     b.  Even    c.  Given    d.  Nevertheless

 

Given~で、「~を考慮に入れると」という意味になります。

正解 c

訳 天候が非常に悪かったという事実を考慮に入れると、ブラウンさんは成田空港に着陸できて幸運でした。

f:id:lavender1234:20190604102715j:plain

Charlotte Austin

TOEIC Part5練習問題 63~65問

63

Henry -------------- work yesterday since he felt ill.

a.   absented himself from    b. absented    c.  absented from   d.  was absent in

 

absentは動詞になると他動詞で、absent oneself from~で「~を欠席する」という意味になります。

正解 a

訳 ヘンリーは、体調が悪かったので、昨日会社を休みました。

 

 

64

It was advised that -------- inside the building until the storm passed the area.

a.   we stayed    b.  we stay   c. we had stayed   d.  we are staying

 

S advise that S’V’~の形は、V’の箇所を‘should+do‘またはshouldを省略してdoだけにします(仮定法現在)。本問のように受動態になっても同様です。

正解 b

訳 嵐がこの地域を過ぎ去るまでビルの中にとどまるよう助言されました。

 

 

65

One place --------- he did not look for the document was under his desk.

a.   which    b.  for which   c. that   d. where

 

空欄の後ろにはhe did not look for the documentと、完全な文があるので、目的語の代わりをする関係代名詞whichは不適切です。したがって、場所を先行詞とする関係副詞whereが入ります。

正解 d

訳 彼が書類を探さなかった唯一の場所は、彼の机の下でした。

f:id:lavender1234:20190601150614j:plain

Claude Monet

 

TOEIC Part5練習問題 60~62問

60

For reasons -------she could not understand, she felt happier among her colleagues.

a.   why       b. for which    c.  that    d.  with which

 

本問は、空欄の直後の英文のunderstandに目的語が欠けている点がポイントです。この場合には、関係副詞whyではなく関係代名詞thatが入ります。

正解 c

訳 彼女はなぜだかわかりませんでしたが、同僚たちの間にいると幸福感を感じましaた。

 

 

61

Since we had to work overtime every day, Mike wasn’t happy, and ----------------.

a.   I was neither    b.  I wasn’t either    c.  neither I was    d.  either was I

 

否定文を受けて、「Sもそうだ」という場合は’(and) neither〔nor〕+助動詞〔be動詞〕+主語‘で表します。したがって、a, c, dは不適切です。’not~either’「…もまた~ない」のbが正解となります。

正解 b

訳 私たちは毎日時間外労働をしなければならなかったので、マイクはうれしくなかったし、私もうれしくありませんでした。

 

 

62

The construction workers accidentally destroyed the house on ------ roof was lying a beautiful lady.

a.   which    b.  of which    c.  whose    d.   whom

 

on以下は、the houseの説明になっています。roofはthe houseに付属するものなので、関係代名詞の所有格whoseを使って、whose roofとします。

正解 c

訳 建設作業員たちは過って美しい女性が寝そべっていた屋根のある家を壊してしまいました。

f:id:lavender1234:20190529162013j:plain

Queen of Sweden

TOEIC Part5練習問題 57~59問

57

He thought he had seen the CEO in the train -----------.

a.   a week ago    b.  a week before   c.  a week early    d.  before a week

 

beforeは過去完了時制で用い、時間を表す語句を前に伴って「過去のある時点から~前に」という意味をもちます。

それに対して、agoは常に過去時制で用い、時間を表す語句の前に伴って「今から~前に」という意味をもちます。

本問では過去完了時制が用いられているので、bが正解です。

正解 b

訳 彼は、1週間前にCEOを電車の中で見たような気がしました。

 

 

58

Although I asked him about the new project, he didn’t give me -------------.

a.   many advices    b.  many piece of advices   c. much advice   d.  no advice

 

adviceは不可算名詞です。「much+不可算名詞」が否定文で用いられると「あまり~ない」という意味になります。よって、cかdにしぼられますが、空欄の前にdidn’tという否定形がすでにきているので、dは不適切です。したがって、cが正解です。

正解 c

訳 私は彼に新しいプロジェクトについて尋ねましたが、彼はあまりアドバイスをくれませんでした。

 

 

59

In the library, he found neither ----------he had been looking for.

a.   book     b.  of books    c.  of the book     d.  of the books

 

either, neither, most, all, any, both, each, none, someなどが〈of+複数名詞〉の形を従えて代名詞として用いられる場合には、of の後ろにtheやthis, that, these, my, hisなど、複数名詞を限定する語(限定詞)が必要となります。すると、本問ではcかdになりますが、 neitherがあるので、本は2冊であることがわかるので、dが正解となります。

正解 d

訳 図書館で、彼は探していた本をどちらも見つけることができませんでした。

f:id:lavender1234:20190525153136j:plain

グラハム・トーマス